ちょっと重い話しになります。
書こうか悩んだんですけど、聞かれたり話しが出たりしたら変な対応になるかもしれないので書くことにしました。
皆さん、ご存知かと思いますが、私はレオンくんとリリーちゃんの猫を2匹飼っています。
ここ最近、リリーちゃんの調子が悪くて一度血液検査をした時に、ある病気かもしれないと診断されました。ですが、まだその時は確定ではなかったのでただただ祈ることしかできなかったんです。
血液を海外に送って調べてもらったところ、コロナウイルス感染症と確定しました。
コロナウイルス感染症と聞いてもいまいちピンときませんよね。
もしかしたらそうなのかもしれないと言われてからたくさん調べましたが、ウェットタイプとドライタイプがあって、現状はドライタイプに当てはまるんです。
これからどうなるかわかりません。
どうにかしてあげたいんですけど、治療法がない病気で見守ることしかできないんです。
長生きできない、いつ悪化するかわからない、そんな状況なのに何もしてあげられないことが本当に辛い。
家に来てまだ8ヶ月
産まれてきてまだ10ヶ月
まだ一歳にもなっていないんですよ?なんでリリーちゃんなの?どうして?
泣きすぎて全てがカラカラですよ。
でも一番辛いのはリリーちゃんだと思う。薬を飲んでいるから調子のいい日もあるけど、ずっと熱がある状態なので一日動かず寝たきりの日もあります。
実家に住んでいるから私が地方に行った時でもお母さんが面倒を見てあげられるので本当によかった。日中は二人とも仕事でいないことがあって、どうしているのか心配でホームカメラも買ったし、これでいつでも状況を把握できる。
治らない病気だとしても、後悔のないよう一日一日を大事に今できることをしてあげたいと思います。
レオンくんもまだ2歳になのに慢性の腎臓病なんですよ。半年前に危ない状況になったけど、なんとか回復したので書きませんでした。
なんか、まとまりのない文章ですみません。